ペット葬儀とは…?

ペットのお葬式

家族の一員であるペットが亡くなったとき、色々と考えるのはとても辛いことです。

しかし、最後のお別れ、最後の思い出だからこそしっかりと葬儀をすることでペットも安心して旅立てます。

ただ、ペットの葬儀といってもいろんな形があり、どんな準備をしたらいいのかわからない方も多いと思います。

悔いの残らないお別れをできるよう、ペットが亡くなってからのお葬式から埋葬までのポイントをご紹介します。

ペットのお葬式には、しきたりなどはありませんので飼い主さんがしてあげたいことをしてあげましょう。大好きな飼い主さんにしてもらえることが、ペットにとって何より嬉しいことです。

ペット葬儀の種類

ペットが亡くなった際にまず飼い主さんに決めていただきたいことはどのような葬儀がしたいのかです。

葬儀をする場所としては

  • 動物霊園
  • お寺
  • 移動火葬
  • 各市町村の火葬場

などがあります。

また動物霊園やお寺、移動火葬では

・合同火葬

(ほかのペットたちと一緒に火葬するため、ご遺骨は受け取れず、埋葬まで葬儀業者に任せる方法です。その分費用は抑えられ、安く済みます。)

・一任個別火葬

(個別で火葬を行うため、ご遺骨を受け取ることもできます。納骨方法がまだ決まっていない方や、お骨をしばらく家に保管しゆっくり考えたい場合に良いでしょう。)

・立会い個別火葬

(ご家族立会い可能な個別火葬です。ペットとの最期のお別れの時間を大切にしたい方、お骨上げもご家族でしてあげたい方におすすめです。)

・訪問火葬

(火葬場に行かず、自宅に葬儀業者やお寺様が来てくれるプランです。ペットの住み慣れた自宅でお葬式と火葬ができます。)

などのプランがあります。

お骨上げをしたいのか、お骨を手元に残すのか、埋葬するのかなどご希望に合うプランを選ぶ必要があります。

ペット葬儀はどのようなもの…?

ペット葬儀と聞いても、具体的に何をするのかイメージがつかないのではないでしょうか? ペット葬儀がどのようなものなのかをご紹介します。

火葬?土葬?

犬や猫は衛生面の観点から、一般的には火葬することが多いです。

小鳥やハムスターなどの小動物は、自宅にお庭があれば土葬することもできます。

しかし、他人の所有地や公共の土地に土葬することは法律で禁止されています。

宗教儀礼をするの?

ペットのためにお葬式を執り行うこともできます。

お寺様に読経をしてもらったり、お焼香をしたり、人の葬儀と同じように進めます。

ペットも家族の一員ですので、お葬式をするケースが増えています。

お墓を立てるの?

火葬後のお骨をどのように保管するのかも大切です。

ペット霊園や自宅のお庭にお墓を立てる以外には

  • 自宅で手元供養
  • 自宅のお庭に埋葬、散骨
  • 家族と同じお墓に納骨
  • ペット霊園の納骨堂に納骨
  • ペット霊園の合祀墓(ごうしぼ)に埋葬
  • 思い出の場所などに散骨
  • 鉢植えやお庭に樹木葬

などがあります。

そもそも、うちのペットは葬儀ができるの?

基本的にはペットとして飼っていた動物のお葬式は執り行えます。

ペットの多様化が進み、犬猫以外にも様々なペットの種類が増えているからです。

ハムスターなどの体長10㎝未満の極小動物といわれるペットから大型犬まで可能です。

ただし法律上火葬できない動物もいます。

獣畜(牛、馬、豚、羊、ヤギ)など何か製造するために設けられた施設にいる動物は火葬できません。ただしペットとして都道府県庁の許可が下りている場合はペット火葬を行うことができる事例もあります。

ペット葬儀のメリット

ペット葬儀は、飼い主さんの気持ちを整理できるメリットがあります。

ペットは家族ですので飼い主さんの精神的ショックは想像に難くありません。

人がお葬式で気持ちの整理をつけるように、ペット葬儀もあなたの気持ちを落ち着かせ、その後のペットロスを和らげる効果があるといわれています。

また、ペット葬儀を頼む業者などを選べばお骨上げをしたり、お骨を手元に残したりもできます。

ペット葬儀の流れ

1.葬儀業者との打ち合わせ

(プラン、料金の説明、日時、要望などを決めていきます。)

2.旅立ちの準備

(ご遺体を棺や段ボールに納棺し、体を綺麗にします。)

3.お葬式、火葬

(各業者によって内容は変わりますが、当社の場合は足跡スタンプで思い出を残したり、爪、毛、ひげなどをカットし手元供養できるようにします。)

4.お骨上げ、ご返骨

(火葬後にスタッフ、もしくはご家族による収骨を行います。)

5.ご供養

(ご家族で決めた納骨方法に合わせて供養します。葬儀会社が用意しているメモリアルグッズを利用するのもおすすめです。)

よくあるペット葬儀の疑問

葬儀の際に用意するもの

必ず必要といったものはありません。

火葬の際は、お花や大好きだったおやつなどを一緒に入れられます。

綺麗な状態でお骨を残すために一緒に火葬できないもの

  • プラスチックやゴム製のおもちゃ、ボールは溶けてお骨に付着してしまうことがあります。
  • ビン、缶も安全上入れられません。
  • 大量のドッグフード(袋ごと)などもいれられませんので少量を袋から出して入れてあげましょう。
  • 色の濃いお花はお骨に色が移ってしまう場合がございますので、淡い色のお花を準備すると良いです。

他にも安全上の理由から入れられないものもあるため、事前に葬儀業者に相談すると良いでしょう。

お葬式の際の服装

人のお葬式の際に着用する喪服などの習慣はないため、普段着で問題ありません。

火葬後の供養

火葬後、自宅で供養することも可能です。

その場合、仏壇やメモリアルボックスなど必要なものを取り揃えて手元供養をします。

ネットで購入することもできますし、葬儀業者に相談してみてください。

ペット葬儀についてのご相談やご不明点はお気軽にお問い合わせください。

「りがとう」の気持ちを伝える
いっぱいの花り

うちの子のお葬式は
大切なペットを後悔なく
感謝の気持ちを込めたセレモニーを行えるように
生前のお見積りやご相談も
お気軽にお問い合わせください。

7時45分~18時受付 時間外はLINEにて受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です